今回は、奈良県天理市であるおぢばの様々な機関を紹介していきます!
- 天理市のご当地ラーメンについて知りたい!
- 天理高校以外の教育機関などを知りたい!
- 天理大学出身の柔道選手を知りたい!
- 天理図書館について知りたい!
- 天理市に有名な博物館があるってホント?
天理幼稚園〜天理大学
天理教の都市である、奈良県天理市では、学校で過ごす中でも教えに親しみ、陽気ぐらしできる人になってほしいとの思いから、信条教育を根幹とする様々な教育機関があります。
例としては、天理教の布教師養成を目的とする天理教校や信条教育と共に、普通教育を実施する幼稚園〜大学・大学院までの“天理学園”などがあります。
他にも、医療従事者育成のための天理医療大学があります。
- 天理教校(専修科・実践科)
- 天理幼稚園
- 天理小学校
- 天理中学校
- 天理高校(一部・二部)
- 天理大学
- 天理医療大学
- 天理教語学院(TLI)
へぇ~、天理高校と天理大学は知ってたけど、
幼稚園からあることは知らなかったなぁ、、、
天理図書館
天理図書館は、昭和5年(1930年)に、公開図書館の祖である石上卓嗣ゆかりの石上神宮の西方に竣工しました。
その歴史は古く、大正8年(1919年)、文化活動を目指すべく、天理教青年会が図書の収集を始めたことに始まります。
現在では、約146万冊の蔵書を有し、質+量共に、日本屈指の図書館として有名です。
蔵書内容
天理図書館の蔵書内容としては、一般図書はもちろん、国内の貴重書を各分野にわたって収集されています。
特に
- 古文書
- キリスト教育係資料
- 文学関係資料
などが充実しており、2015年現在では、国宝6点、重要文化財85点、重要美術品66点を所蔵しています。
天理参考館
天理参考館は、天理外国語学校(天理大学の前身)の教材室として、昭和5年(1930年)に、校舎内に「海外事情参考品室」を設けたことに始まります。
その後は、博物館に相当する施設として発展してきました。
天理外国語学校は、海外布教師のために設けられた学校です。
他の国を理解するには、語学取得と共に、文化の理解も必要と考え、参考品室が設けられました。
参考館の基本方針と所蔵内容
資料収集の基本方針は
”人々が実際に使っていたものを集める”
というもので、その精神は今も変わりません。
現在、古美術資料、海外民族資料、日本民俗資料など、合わせて約30万点が所蔵され、常備、約3千点が展示されています。
天理よろづ相談所「憩の家」
天理よろづ相談所は、昭和10年(1935年)に開設され、医療と信仰による、心と体の両面からの治療が行われてきました。
「憩の家」という名前は、この病院が病気を患った人々に身も心も安らかに憩えるような場所であるように、との願いから付けられたものです。
3部門からなる憩の家
憩の家は主に3部門から成り立っており、それぞれの連携によって、患者の心身の救済にあたっています。
身上部・・・現代医学の設備と優秀なスタッフを集め、体の治療を行う部門
事情部・・・天理教の教えに基づき、人々の苦悩の相談・解決にあたる部門
世話部・・・患者の生活上の諸問題や医療従事者の育成にあたる部門
音楽
天理市では、音楽活動も盛んです。
鼓笛隊からオーケストラまで、様々な音楽グループが活動しています。
特に、天理高校吹奏楽部や天理教校学園マーチングバンド部は、全国トップクラスの実力を誇っています。
また、天理教では、祭儀式の音楽として、雅楽を用いることから、日本一の雅楽人口を抱えています。
中でも天理大学雅楽部は、国内はもとより、海外でも演奏会を開催するなど、文化交流の一端を担っています。
天理スポーツ
天理では、スポーツの盛んな地としても有名です。
親神様からお借りしているこの体を使って、生かされている喜びを表す手段の一つとして行われています。
天理柔道でも、数々の名選手を生んでおり、甲子園では、天理高校が春夏連覇を始めとし、3度の優勝経験があります。
- 中野寛太2000年9月30日生まれ/奈良県出身
- 納庄兵芽1998年5月11日生まれ/兵庫県出身
- 山本悠司1995年10月31日生まれ/北海道出身
- 石内裕貴1993年4月2日生まれ/福岡県出身
- 丸山城志郎1993年8月11日生まれ/宮崎県宮崎市出身
- 大野将平1992年2月3日生まれ/山口県山口市出身
- 丸山剛毅1992年4月5日生まれ/宮崎県宮崎市出身
- 土井健史1992年5月26日生まれ/大阪府出身
- 正木健人1987年8月9日生まれ/兵庫県南あわじ市出身
- 齋藤涼1987年11月14日生まれ/兵庫県出身
- 穴井隆将1984年8月5日生まれ/大分県大分市出身
- 稲澤真人1982年1月22日生まれ/三重県出身
- 倉持亜佐美1982年4月30日生まれ/北海道旭川市出身
- 米富和郎1982年10月8日生まれ/大阪府出身
- 村上嘉広1982年12月23日生まれ/京都府出身
- 森大助1978年8月23日生まれ/北海道出身
- 筒井宏樹1978年10月23日生まれ/三重県出身
- 植田裕子1977年6月16日生まれ/奈良県出身
- 村元辰寛1976年9月4日生まれ/長崎県長崎市出身
- 江種辰明1976年10月28日生まれ/福岡県行橋市出身
- 浅見重紀1975年11月21日生まれ/兵庫県出身
- 野村忠宏1974年12月10日生まれ/奈良県広陵町出身
- 篠原信一1973年1月23日生まれ/兵庫県神戸市出身
- 真喜志慶治1973年11月13日生まれ/沖縄県那覇市出身
- 弓矢竜太1972年9月19日生まれ/三重県いなべ市出身
- 養父直人1970年9月30日生まれ/兵庫県出身
- 堀越英範1968年5月17日生まれ/奈良県出身
- 中谷弘1967年6月5日生まれ/兵庫県出身
- 羽賀善夫1963年1月8日生まれ/京都府出身
- 正木嘉美1962年8月20日生まれ/大阪府忠岡町出身
食文化
天理市では、ラーメンの激戦区となっており、天理スタミナラーメンを始めとして、彩華ラーメンなどがあります。
天理スタミナラーメンは、略して「天スタ」と呼ばれており、奈良県内に11店舗展開し、ご当地ラーメンとなっております。
豚肉、白菜、ニラなどの具材をニンニクと豆板醤でピリ辛に炒め、鶏ガラベースの醤油味スープにラーメンの具材として入れられているのが特徴です。
まとめ
天理教では、幼稚園~大学までの教育機関だけではなく、図書館や参考館、病院、音楽、スポーツなども有名です。
他にもさまざまな魅力がありますので、是非、一度足を運んで頂ければ、と思います。