忘れかけた御本部の月次祭
今日は御本部の月次祭。
にをいがけ中はほとんど考えておらず、忘れている時間が長かったのが申し訳ない…
今朝、目覚めると身体がめちゃくちゃしんどかった。
なんでかなぁと思ったが、考えてみれば昨日までの2日間、無意識のうちに気を張って過ごしていたんだと痛感する。
天浦メンバーもこの地の仲間たちも、どちらも親しい間柄であるからその仲介役をすることは楽でやりやすいはずなのに、ちゃんと双方のメンバーの機嫌を窺いながら事を進めていたから気疲れしていたんだろう。
意外やなぁ、人のことなんかあまり気にせずに堂々と過ごす性格な私だが、ここ半年くらいで良い気の使い方をするように変化してしまっている。
もちろん良いことだが、無意識で変わっていっている自分にビックリしているのが実際のところ。
ちょっとくらいは成人できつつありますかねぇ。
そんなこんなで、疲れを感じながらも変わらない日常。
おぢばには帰れないため、また普段と同じにをいがけの日を過ごさせていただいた。
今日向かったところは新興住宅とアパートが連なる住宅街だった。
一軒家が多くあるし、これは対応を期待できるぞと思いながら歩き始めたが、ほとんどが若い世代の家のため働きに出る人が多いのか、不在ばかりであった。
こんなに居ないのかと思いつつも回るが、対応があっても皆さん超ドライ。
厳しいなぁと感じながら回るが、在宅も少ないしほんとキツかった。
わりと暑い中だったためしんどくなり、キリの良いところで帰ることにした。
夕方には久しぶりにMさんから電話があり、ちょっとした新たな出会いがあったと伝えられた。
なんとか成ってくるように、ぼーっと出来ないなぁと感じる。
夜布教は声かけで、大勢の方々に声かけさせていただいた。
明日も頑張りましょ。