立教186年正月号 天理教八生兵庫分教会 よろこび月報

ご挨拶

教祖のひながたを手本に明るい心で通りきろう!

昨年中はそれぞれの持ち場立場において、八生兵庫分教会の上に絶大なるお力添えを賜り、誠にありがとうございました。

顧みますれば、昨年は未だ終息の兆しのないコロナ渦や戦争、テロ、自然災害の頻発とそれに伴う社会の混乱など、内外共に多難な年でしたが、私達は一年を通して、親神様の思召しであるたすけ一条の思いを切らすことなく、心定め完遂を目指して教祖ひながたの実践に務めさせて頂き、これの名称の内容充実の上に、大きな御守護をお見せ頂きました。

心も新たに、本年も思召し下さる陽気ぐらし世界の実現を目指して一筋に歩む事をお誓い申し上げると共に、殊に今年は教祖百四十年祭三年千日年祭活動一年目の年であり、ご発布頂いた諭達第四号を絶対の指針とし、更に大教会より打ち出されている活動目標「教祖のひながたを手本に明るい心で通りきろう」、実践項目「身上おたすけ」「人だすけ」を心に置いて、道具衆としての使命を果たさせて頂きましょう。

八生兵庫分教会 立教186年 年頭の心定め(人づくり)

人 づ く り初  席  者よ う ぼ く修養科生教 人
心 定 め60531
昨年(R185)の成果79名12名3名0名

にをいがけ・おたすけの成果

別  席  者4名
修養科生2名
修養科修了生2名

いんねんの自覚とその納消

立教185年12月22日一郎会長様 朝席のおはなし より

体当たりのおたすけ時代

私もはじめは、体当たりのおたすけばかりでした。

道一条を志し、天浦(分教会)に住み込ませて頂いたばかりの頃の私は、素性のわからないややこしい方を随分お世話させてもらいました。

自分自身のいんねん自覚もなかった荒削りの布教時代でした。

朝、目が開いた時点から、夜々中関係なく、目の前のおたすけに無我夢中だったように思います。

年限を重ねる中に、ようやく「自分自身はこのおたすけを、ただ役目柄だけでやっているのか、それとも芯からたすけ心を燃やしてやっているのか、はたして親にどんな心で尽くしているのか」そういう事に目を向けられるようになってきました。

実はやっていることよりも、どんな心を使ったかが、何より大事なんです。

いんねん納消の道

およそ人がどんな心を使うかは、癖・性分の集積したいんねんによるものです。

それも一代限りではなく、過去何代にもわたって使ってきた心の癖です。

親や先祖から受け継いできているものもあり、また空間を超えて前生から引き継いでいるものもあります。

いんねん寄せて守護する

理の親子は、どうしても反発しやすいものです。

例えば、磁石のN極とN極を近づけると反発して離れてしまう 反対にN極とS極を近づけたら、引っ付きますね。

これは原理なのです。

つまり同質なものは反発し、異質なものは引き合うという天然自然の法則なんです。

教祖が「いんねん寄せて守護する・・・」と仰られるように、理の親子は同じいんねんを持ち合わせているものです。

親と子の摩擦

では今生で自分のいんねんを納消するには、どうすればいいのか ここがポイントです。

それは親と子の摩擦を通して、心を治めていくことしかないんです

よく天理教は好きやけど、教会が嫌いという方がいらっしゃいます。

うちの会長さんは無理ばっかり言うてくる…面倒くさい…何かあったらすぐあんたのいんねんが悪いと責める…何かにつけてお金は要るし、もう教会は行かずに、おぢばだけ行くこれでは、根本たすかることはありません。

いんねんを切ってくれるのは理の親しかないんです。

親から無理を言われたら、心からそれを受け、その言葉を素直に受けたら納得・受諾して自覚を持って通ること、ここが非常に大事です。

寿美子先生が歩まれた道中には、それはそれは言うに言えない腹立たしいこと、虚しいこと、理不尽なことがいっぱいあったと思いますが、理の親々に尽くして尽くして尽くしきってお通り下さいました。

親があって今がある

親孝行が根本ですから、まず、教祖にしっかりおすがりして理の親に心から喜んで頂くことです。親がなかったら自分は信仰に入っておらず、たすかってない親があって今がある

ここが非常に重要なことです。

私の性分も本来は、一時は盛大に伸びても消滅していくようなタイプの人間だと自覚していますので、だからこそしっかり上級へ伏せ込むことを意識して通らせて頂いております。

私の中では、もう既に 教祖140年祭の年祭活動に突入しています。

皆さんもいんねんの自覚をしっかりともって、明るく勇んだ心で、三年千日を通らせて頂きましょう。

おやさま存命の理を信じて

西村 順子 奥様 よろこび月報 抜粋集

喜びの言葉で魂の出世

どうかこの旬に、皆さまも魂の出世を目指して真剣に日々を通って頂きたい!

それにはやはり・・・日々の中に積極的に『喜びの言葉』を出していくことが肝心だと思わせて頂きます。

言葉は本来『言霊(コトダマ)』と言いまして、言葉には生命が宿るそうです。

言葉を発することによって、その響き・波動が、 潜在意識に届いて「心」というものを変えていくようです。

教祖の大好きな感謝の言葉

またその響きが人体に満ち満ちている体液・血液に影響を及ぼします。

『ありがとうございます』という感謝の響きは発した方は勿論、聞いている人の血液の成分をも清らかにするそうです。

言葉というものが運命や健康を司っているとのことです。

これは科学的にも証明されています。

世間でも成功している人たちは皆、この原理を知って実践しておられます。

教祖(おやさま)は喜びの言葉・感謝の言葉が何より大好きなんです。

この教会内にも、清らかなマイナスイオンが充満するように、「有難いねもったいないね…結構やね…」と、このような会話が弾むようになっていけば、その言葉の波動によって教会内に陽気の気が漲ってきます。

感謝と喜びの言葉を周りに伝え、お互いの体内へ幸せの言葉がけをしていきましょう!

『必ずたすかります!』の声

私たちおたすけ人は”おぢばに帰ったら、救かる!”

この信念をもっておたすけしないと・・・”救かるかどうかは、わかりませんが・・・”そんなこと言っていては、救かる人も救からんことになってしまいます。

「必ず、救かります!」こう言い切って下さるから『教会にも来よう、おぢばにも帰らせて頂こう』となります。布教師が背水の陣を退いて、言い切ったその定めた心に、ご存命の教祖がお働き下さるのです

口と心と行いが一致してこそ誠

私は常に不言実行が目標です。絶対にやりきらせて頂こうと努力します。

この口と行いが一致してこそ、誠・ 真実となるんです。

「おかげさま」というて、日々に裏表なく、自分の言動に心が伴ってくると、その誠一つに教祖(おやさま)自由用(じゅうよう)のお働きが頂けるそうです。

コロナウィルス感染拡大の節

現在私たち人類が、直面している新型コロナウィルスの問題は、人間の心が何もかも当たり前になってしまい、文句を言って、不足を言っては空気を汚しています。

その結果が、この世界的なコロナの節です。

実はこのコロナも全て人間の心遣いと日々の言動が作り出した禍(わざわい)なのでしょうね

ですから、たとえ特効薬ができても、人間にご恩を感じる心ができなければ、また同じような自然災害が起こってくるでしょう。

感謝力』

いま私たちに一番必要なものは「感謝力」です。

日々親神様より頂くお恵みに対して、只々感謝して生きる それしか本当に世界を救ける手立てはありません!

だから私たち布教師は、親神様のご恩を伝え、暮らしの中に喜びと感謝が一番大切なんだということを、伝え歩かなければいけません。

そしてまず自分自身が日頃の生活の中で、これまでならば不足し愚痴るところを、感謝と喜びの表現に変えていく ことが第一かと思わせて頂きます

お道のプレゼンテーション力

現代の5080問題、引きこもりやネットカフェ難民・・・こういう事情がどこから出てくると思われますでしょうか?

実は、会話・コミュニケーション・人と人とのカンバセーションが出来ない共感性の欠落から来ているそうです。

現代、私達人類にとって必要なことは、相手の心にそっと寄り添っていける共感性と、相手の心がちゃんと受け取って頂けるような言葉を発していけるコミュニケーションの力だと思います。

私たち布教する者はありがたいことに、戸別訪問・声かけをします。

本来、挨拶一つ出来なかった人たちでも、おやさまのお伴であるにをいがけの経験を重ねることで、その力を養って頂いています。

それからもう一つ大切な点は、親神様・教祖理の親という親を光らせて救けて頂いたご恩をお伝えしていくプレゼンテーション能力が磨かれてゆきます

自分が何かにチャレンジしたり、人様から支援して頂こうとする時、この能力は絶対不可欠であると思わせて頂きます。

いつも背中に「天理教」

どんな表情・どんな言葉・一挙手一投足、自分の言動によって、おやさまの顔に泥を塗るのか、おやさまのご恩に報いるのかが決まります

常に私たちはその看板を背負っているわけですから、人工的に造って見せる表情ではなく、隠すに隠せない背中 つまり、自らの人生の通り方で天理教をお伝えする…

はっぴの天理教の文字は必ず背中にありますね

教祖140年祭に向かって与えられた一分一秒の時間を無駄にしないよう、八生兵庫分教会一手一つで頑張らせて頂きましょう。

月間よろこびスケジュール

日   程                                 日  付行    事時   間
1月15日(日)琴緒分教会 月次祭10:00 執行
16日(月)<松山布教>5:30 八生兵庫出発
18日(水)  八生兵庫分教会 霊祭10:00執行
 女鳴物勉強会 
19日(木)<西宮布教>9:30 神殿集合
20日(金)<天浦分教会布教実習> 10:30天浦神殿 集合
22日(日)<垂水布教>9:30 神殿集合
23日(月)兵神大教会 春季大祭10:00 執行
 <中央区布教>9:30 神殿集合
26日(木)  御本部春季大祭/遥拝式   ・9:30 執行/神殿集合
28日(土)<兵庫布教>10:00 神殿集合
30日(月)<西区布教>9:30 神殿集合
2月1日(水)八生兵庫分教会 月次祭前日ひのきしん午前9時 開始
 2日(木) 八生兵庫分教会 月次祭  午前10時 執行