よふぼくとは?(用木)

よふぼくとは?

親神様は、人間に理解しやすいようにとの親心から、例えを用いてお説き下されており、よふぼく(用木)もその例えの一つです。

親神様のお望みになる陽気ぐらしの世界建設を「普請」にたとえて、それにあずかる人々をよふぼくと仰せられています。

「よふぼく」には、男女の隔ても、貴賤の差もなく、どのような人間でも、世界一列をたすけたいという親神様のお心を心とするとき、人は皆、よふぼくとなることができます。

親神様は、よふぼくを育てるために、身上や事情を与え、それを手入れやてびきとされます。

このおていれやおてびきによって、人間はますます心を磨き、立派なよふぼくとなることができます。

親神様は、たすけ一条を誓うよふぼくの誠真実の心に、人をたすけさせていただくことのできる、おさづけという理を授けてくださいます。

おさづけを取り次がせて頂き、親神様の思召しを伝えさせて頂くことによって、人がたすかり、親神様のお望みになる陽気ぐらしの世とたてかわってくるのです。

この時、たすけの主は親神様であり、たすけ人衆は、親神様のよふぼくであり、親神様の思召しを伝える取次人なのです。

ようぼくネットの紹介

ようぼくネットとは、全国の働くようぼく応援や紹介をしているサイトです。

全国各地には、多くの働くようぼくの方がさまざまな形で、社会貢献を活躍されています。

しかし、そんな働くようぼくの方を知る機会が殆どないというのが今の現状です。

もし、必要とするサービスを、ようぼくの方が提供されていたら、お仕事依頼したいと思いませんか?

そんな素晴らしい出会いの場を提供されているサイトです。

掲載募集も行っておりますので。下のボタンより掲載申込下さい。

ようぼくネットへの掲載申し込み