ありのままdiary R188.3.14

やっぱり明け

2日間のおぢばがえりを終え、そのまま飲み会参加はやばいですねぇ。

寝た時間も遅く、朝早くの動きだし。

兵神分会が朝に帰るということから、片付けを一緒につとめて見送りまでお話させていただく。

名田の若さんと天浦のMさんから色んな話を聞かせていただき、140年祭を終えたら天浦の様相が変わりそうだということを教えてもらった。

めちゃくちゃビックリしたし、今後どう変わっていくんやろうと感じる。

私も教会に戻る身として、これからの通り方がどうなっていくかが大事になるかもしれない。

分からんものですね。

兵神分会で来られたメンバーは、これまでの私が育ってきた生活環境と同じ顔ぶれだったため、めちゃくちゃ懐かしくなったし、やっぱり居心地もいいなぁと感じれた。

以前までの私とは少しだけ変わっているから、どんな風にみなさんと関わっていくやろうと楽しみでもある。

これからも楽しんで過ごしていきたいものですね。

兵神分会の方々を見送りし、バタンキューする午前。

今日もOさん宅に行くため、申し訳ないけど午前は寝るしかない身体の状態。

しっかり寝させていただきました。笑

起きて昼時にOさん宅に行き、しっかり整理してきた。

今日からYさんに手伝ってもらおうと考え、今日は来れなかったけど明日から来てもらえそうになった。

ちょくちょく、着々と進めていけたらいいなぁ。

今日も勇んでつとめてきました。

ありがとうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です