ありのままdiary R187.6.13

エネルギー注入

今日は八生の会長様夫妻が来て下さった。

お昼頃からMさんのお宅に行って下さるためにもお越し頂くことになっていた。

それまでの時間を、無理言えば作っていただける気がしたので、以前から友人よりお話をとお願いされていたので伺ってみた。

すると、2つ返事で快諾して下さり、友人へのおたすけの時間を設けることになった。

午前中は私自身は時間があったため、約束の場所の周辺を時間の許す限り戸別させていただいた。

以前までの私なら、少ない空き時間なら戸別せずにどっかで時間つぶすような人間だった。

けれど今は、団参が控えていることもあってか、自然としっかり歩かせていただこうと思えたのは成長と変化だと思う。

お昼頃に約束の時間となり、会長様夫妻を囲み、友人が連れてきた人を含めて8人での会となった。

私含む八生の人間は一緒に話を聞かせていただいただけだったが…

とても勉強になる時間で、やはりすごいなぁと、ただただ聞き入るような状態だった。

友人が連れてきた人もしっかりお話を聞いて得心しており、勇気と力を頂いている様子だった。

2人のたすかりを願うばかりですね。

その後、八生の人間でご飯を頂き、Mさんのお家に行かせていただいた。

Mさんが紹介して下さる方がさっきまでおられたが、時間が合わずに会えなかったのは残念だったが、会長様夫妻がMさんとお話して下さり、Mさんもとても喜んで下さっていた。

Mさんはこれからもたすかりのために奮闘していただけるようだったし、今後の楽しみを含めて有難い時間となりました。

私の住まいへと送っていただき、他の仲間にも会っていただいた。

自分と闘いながらコツコツと通っている仲間たちに対して、受け取りやすい、それぞれに合った話の伝え方をして下さり、仲間も力を頂いたようである。

カリスマ過ぎて偉大な存在のお2人だが、大きな親心を身に沁みて感じた一日となりました。

最後、Mさんとの今後の展望についての親の思いも聞かせていただき、私もそのために頑張ろうと思えたので、なんとか良い方へ導いていただけるように理作りの思いも込めて通らせていただきたいと思います。

今日も素晴らしい一日でありました。