ゾロ目
めちゃくちゃ寒くて雪がちょっと降った朝。
久しぶりに凍えながらチャリを漕いだと思う。
最近はOさん宅の片付けに通う日々だったが、今日はIさん宅の引越し段取りを立てることにした。
早めに来てほしいと言われたため、出発して真っ直ぐに向かってしまう私。
全く戸別に励めておらず、やばいと感じながらも片付けにも追われる道中。
今日もご馳走を頂いたようなこと。
Iさん宅へ行くと、荷物は多いけどけっこう整理しておられる様子だった。
現段階では、新居に持って行く物と私が頂いて神戸に持って行く物、そして誰かにあげたり処分したりと仕分けする状態。
3月の初め頃には引越しに向けて動き始める必要があるため、動かせる状態の物はどれに分類されるかと聞きながらまとめていった。
ホンマに寮生としての仕上げの期間だから時間ないし、手も取られるからいいんかなぁと考えながら勤めている現状。
ただ、かなり頼りにされているし尽くしも頂くから応えるのが必須というバランスも大事。
どんな塩梅が正解か分からないが、とにかく一生懸命に日々を過ごすしかないですかね。
Iさんには24日から3日間おぢばがえりのために日をもらうし、早め早めで出来ることをしなアカンと思って通っている。
少しだけ段取りつきそうな感じがしたため、その後はOさん宅に向かった。
かなりの荷物で、私たちが必要な物は貰っているのに、整理していることをめちゃくちゃ喜んで下さる。
片付けから引越しまで、満足して貰えるように勤め切りたいものである。
そんなこんなで、ほんと1日が過ぎるのを早く感じるようになっており、個人的に意識している新たな初席者ということにも追われる現状。
Oさんが帰って下されば達成できるが、それも並大抵ではないから悩ましい。
とにかく喜んでもらい、おぢばに帰ろうと思ってもらえるように接していきたいものですね。
日々、意識して通らせていただきます。
今日もありがとうございました。